2025年春にパリ・オペラ座でのアデュー公演を控える
パリ・オペラ座バレエ団エトワール マチュー・ガニオの来日決定!

柚香光×マチュ-・ガニオが魅せる『新作デュエット』!
奇跡の“融合”とあらたなる“挑戦”をお届けする
新年幕開けのスペシャルなニューイヤーコンサート!

©Yumiko Inoue

宝塚歌劇団を惜しまれながら退団した今もなお、全身から溢れでる魅力で人々をときめかせ、
思わず虜になる美しさをもって舞台へ挑む柚香光の新境地!
待望の新作ソロ作品は、新年の幕開けとマチュ-・ガニオの新しい門出を
観客一帯となってお祝いするごとく舞う!
また柚香光とマチュ-・ガニオの新作デュエットは、ジョルジオ・マンチーニ振付による
クラシックバレエとショーダンスを掛け合わせ、それぞれの場所で活躍してきた
2人のあらたなる“挑戦”と奇跡の“融合”を披露!!

第1部では新年にふさわしいクラシックバレエ作品、
コンテンポラリー作品を中心としたガラ・コンサートをお届け。
マチュ-・ガニオが今、日本の皆様にご覧いただきたいパリ・オペラ座バレエ団と
オランダ国立バレエ団のダンサーとともに華やかなバレエ作品のプログラムで紡いでいく。

スペシャル・ゲストとして出演の日本バレエ界が世界に誇るトップダンサーで、
日本のバレエ界をけん引し続ける東京バレエ団ゲスト・プリンシパルの
上野水香(2023年紫綬褒章受章)はついにマチュ-・ガニオとの共演が実現!

マチュー・ガニオとともに来日予定のパリ・オペラ座バレエ団エトワールのアマンディーヌ・アルビッソンは
パリ・オペラ座の風格で美しいパ・ド・ドゥを披露する。
オランダ国立バレエ団プリンシパルのジャコポ・ティッシは持ち前の美しさで日本の観客を虜にすること間違いなしだ。

そして今エトワールに近いダンサーとして世界が注目しているパリ・オペラ座バレエのダンサー、
パブロ・レガサ(プルミエ・ダンスール)とシルヴィア・サンーマルタン(プルミエール・ダンスーズ)の出演追加も決定!
エネルギッシュかつ洗練された2人の踊りは当公演をより盛り上げる!
“パリ・オペラ座の未来のエトワール”をこの機会に刮目ください!

第2部では柚香光の“新作ソロ”と、柚香光×マチュ-・ガニオとの“新作デュエット”を本邦初披露!
柚香光の新作ソロでは、新年の幕開けとマチュ-・ガニオの新しい門出を
観客一帯となってお祝いするごとく舞う!

またジョルジオ・マンチーニ振付による新作デュエットは、クラシックバレエとショーダンスを掛け合わせ、
それぞれの場所で活躍してきた2人のあらたなる“挑戦”と奇跡の“融合”となる新作を披露!!
国境を飛び越え、性別を飛び越え、言語を飛び越え、ジャンルを飛び越えた二人が
同じステージに立った時、果たしてどのような化学反応が起こるのか―――。
柚香光とマチュ-・ガニオが創りあげる“新境地”をお見逃しなく!

マチュー・ガニオが贈る
この日この時限りの極上の時間!
“美”が集い饗宴する煌めく
エンターテインメントステージ!
新年幕開けにふさわしい
至高の舞台をお届けします。

©Michel Lidvac

マチュー・ガニオからのコメント

パリ・オペラ座での公演から1年も経たないうちに日本に帰ってくることができて、とてもうれしいです。
宝塚歌劇団出身のアーティストとのコラボレーションで、少し変わったプログラムを提供できることを嬉しく思います。
柚香光さんと特別なプログラム作品を創れることを心待ちにしています!
新しい作品を通して自分の新たな面を引き出すことができるかもしれないことに期待しています。
アマンディーヌ・アルビッソンと一緒にパ・ド・ドゥを日本で披露することができてうれしいです。
また、ようやく上野水香さんとステージに一緒に立つことができます。
私たちは常に連絡を取り合っていましたが今回共演できることが楽しみです。
私にとって、強い個性と異なる世界観を持つアーティストたちが集う濃密な時間になるでしょう。

今シーズンは私にとって特別で重要なシーズンです。
なぜならパリ・オペラ座のダンサーとしての最後のシーズンだからです。
私は、長い間我が家かつ家族のようであった美しいカンパニーのメンバーに囲まれて、
有終の美を飾ることができることをワクワクする反面、寂しくもあります。
すべての瞬間を心に刻み、楽しみたいと思っています。